-
【重要】花火大会開催に伴うお城の営業時間変更について
イベント郡上八幡城から8月7日の営業時間変更についてお知らせさせていただきます。 8月7日(水)は「郡上八幡城下町花火大会」の開催に伴い、お城の営業時間が短縮となります。 〇8/7最終受付 10:30(11時には下山の必要有) ...続きを見る
-
今晩「およし祭」
お知らせ今晩の郡上おどりは「およし祭」の縁日踊りです。 郡上八幡城の改修の際、お城の人柱となった娘 およしは郡上八幡城の人柱伝説「およし物語」として語り継がれています。 今晩はぜひ郡上八幡城や城下を護るおよしに感謝の思いを馳せて踊ってみてくださ...続きを見る
-
【お詫び】城御朱印帳 の販売について
お知らせお客様にご好評いただいております、当城のオリジナルデザイン「城御朱印帳」ですが、予想以上の反響の為、またこの度も品薄状況となってしまいました。※7/24現在 十分に数が揃っている際は、郡上八幡城の入城受付の他、城下町の旧庁...続きを見る
-
郡上おどりいよいよ開幕!
イベント郡上八幡といえば「郡上おどり」!! 7月中旬~9月頭まで約2か月の間に30晩以上もおこなわれる、夏の一大祭りです! 今年は7月13日(土)に郡上おどり発祥祭が行われ、各縁日踊り お盆4晩の徹夜踊りを経て、9月7日の踊り納めまで続きます。...続きを見る
-
「城御朱印帳」再入荷しました!
お知らせ大変お待たせいたしました! 5月頭から品切れ状態となっておりました、郡上八幡城のオリジナルデザイン「城御朱印帳」がようやく再入荷となりましたので、お知らせさせていただきます。 全国のお城で発行が始まっている「来城記念証(御城印、城御朱印...続きを見る
-
郡上八幡城 天守特別アート展開催中!
イベント郡上八幡城では、新緑まつりと同時に「天守特別アート展」を開催中です。 5月1日の新元号「令和」への改元を祝した特別企画で、郡上八幡城の木造の天守内を祝賀ムードに合わせて色鮮やかに飾り立てております。 郡上と縁の深い蝋けつ...続きを見る
-
蝋けつ染め体験のご案内
イベント郡上八幡城で開催中の天守特別アート展にて、色鮮やかな蝋けつ染め作品を展示頂いている蝋けつ染め作家・岡田明彦さんによる、蝋けつ染めワークショップが開催されますので、興味がある方はぜひぜひご参加ください! 【体験】蝋けつ染ワー...続きを見る
-
城御朱印(来城記念証)デザイン刷新!
四季徒然2016年4月より3年間発行をさせていただいた郡上八幡城の城御朱印(来城記念証)ですが、2019年5月1日の「令和」改元に伴って、デザイン(書体)を刷新しました! 「山城らしい荒々しさ」と「清流の城下町 郡上八幡らしい水の流れ」を表現した...続きを見る
-
来城記念証の不具合について
お知らせ郡上八幡城で発行をしている、この4月限定の「金印付き」来城記念証(城御朱印)ですが、ここ一週間程の発行分の中に、金印が薄いものをお渡ししてしまうミスがございました。 1枚1枚手押しで印を捺している為、薄いものをそのまま発行してしまったよう...続きを見る
-
雑誌『日本の名城を往く』に紹介されました!
お知らせ先日発刊された雑誌『男の隠れ家別冊 日本の名城を往く』の巻頭特集「御城印特集」にて、郡上八幡城を大きく数ページに渡りご紹介いただきました! ここ1,2年 加速的に来城記念証(城御朱印、城郭符、御城印)を発行するお城が増えておりますが、その...続きを見る
-
城御朱印帳 入荷致しました!
お知らせ大変お待たせいたしました。 一ヶ月以上品切れが続いておりました、郡上八幡城のオリジナル「城御朱印帳(城巡り帳)」がようやく入荷となりましたので、お知らせさせていただきます。 お城の窓口やお電話にて、ご予約いただいていた皆...続きを見る
-
今年一番の大雪です
四季徒然桜も満開!春爛漫の郡上八幡でしたが、今朝は一転して目を疑うような光景「大雪」となっておりました。 暖冬ということで真冬もほどんど雪がなかったにもかかわらず、まさかの4月に今年一番の大雪となる異常気象。 ということで、かなり貴重な4月の雪...続きを見る
-
郡上八幡城×城の日:4月6日(土)
イベント【郡上八幡城 「城の日」イベントのご案内】 郡上八幡城では、4月6日の「城の日」は、先日の新元号「令和」の決定を記念して特別イベントを開催します。 パリやボストン、オーストラリアetcワールドワイドに活動されているプロ書...続きを見る