[営業時間]
9~10月…9:00~17:00(最終受付16:45)
※最終入城受付は閉館の15分前までとなっております。
Japan's oldest wooden reconstruction castle
戦国時代末期に起源をもつ郡上八幡城は、幕末・明治維新の動乱を受け、全国多くのお城と同じように取り壊しとなりました。その後、長らくは石垣だけが取り残された状態でしたが、昭和8年(1933年)に、未来に伝わる郡上八幡のシンボルとなるよう願いを込めて、木造の模擬天守が再建されました。
80年以上経た現在も、日本最古の木造再建城として、郡上の歴史を今に伝えております。
News
いつも登城いただきまして、誠にありがとうございます。 来週の金曜日29日は金の御城印発行日です。 時間は9時〜16時45分までです。 通常版や切り絵御城印もございます。 是非ともお越しください。
Read more
9月21日は「世界アルツハイマーデー」です。また、9月は「世界アルツハイマー月間」ということで、多くの人に認知症について知ってもらうための啓発活動などが実施されます。郡上八幡城も、認知症になっても安心して暮らせる社会を目指して、認知症支援のシンバルカラーである「オレンジ色」にライトアップされます🏯 いつもと違うオレンジ色にライトアップされた郡上八幡城を眺めて
Read more
いつも登城いただきまして誠にありがとうございます。 9月からの営業時間についてお知らせをいたします。 時間:9時〜17時まで (最終入城受付16時45分) 季節ごとの開館時間はこちらをご確認ください↓ 郡上八幡城 ご利用案内 まだ残暑は続きますが、お体にお気をつけてお越しくださいませ。
Read more
いつも登城いただきまして誠にありがとうございます。 明日25日は金の御城印の発行日です。 時間は【 8時00分~17時45分まで 】 ※再建90周年記念の切り絵御城印も発行しております。 是非ともお越しくださいませ。 宜しくお願い致します。
Read more